カーライフお役立ちマガジンCAR LIFE MAGAZINE

13年目以降は毎年車検?税金も上がるって本当?

 
13年目以降は毎年車検?税金も上がるって本当?

13年目の車検から毎年車検になるの?

車が13年目以上に達すると、車検で変化する点はあるのでしょうか?13年目以降は、車検が毎年行われるのでしょうか?車にかかる税金も利率が上がるのでしょうか?車にまつわる13年目のうわさ話を解説していきます。

目次

13年目以降の車検について

13年目以降の車検について

自動車を長期間所有すると、13年目以降の車検に関するうわさが耳に入り、気になる方も多いことでしょう。実際、「13年目以降から毎年車検?」「車検費用が高くなる?」といった情報も耳にします。ここでは、現行の法律や規制を調査し、13年目以降の車検について正確な情報をお届けします。愛車を長く乗り続けるためにも、13年目以降の車検の対応について、理解を深めましょう。

■13年目以降は毎年車検になる?

自家用車の場合、登録から13年以上経過した車に関しても、初回車検(3年)以降は2年ごとに車検が実施されます。かつては、10年経過した自家用車は毎年車検が必要でしたが、1995年の道路運送車両法の改正で、毎年車検するというルールは変更されました。昔のなごりで、13年目以降の車も、毎年車検と勘違いしてしまう方が少なくありません。また、「13年」というタイミングは、次の項で紹介する税金が関係してきますので、後ほど詳しく解説します。運送事業用のバスやタクシー、車両重量8トン以上の自家用貨物車などは、毎年車検が義務付けられていますので注意しましょう。これらの車は、長時間の稼働や乗客の安全性を考慮して、1年ごとの毎年車検が必要とされます。13年目以降も2年ごとの車検ですが、登録から長い期間を経過した自家用車のオーナーは、適切なメンテナンスを行い、安全な状態を維持しましょう。

13年目以降の車検と税金の関係とは?

13年目以降の車検と税金の関係とは?

新車を購入すると、車種によってはグリーン化特例や、エコカー減税などのお得な減税制度の恩恵を受けられます。しかし、新車から13年を超えると、自動車税と軽自動車税の負担が重くなります。さらに、自動車重量税も13年目と18年目で高くなります。ここからは、13年目以降で負担が大きくなる税金について解説します。

■13年目以降は税金が高くなる

自動車税と軽自動車税は、新車登録から13年経過すると「重課」という措置が取られます。新車登録から5回目の車検にあたるタイミングで、急に税金が高くなり驚く人も少なくありません。自動車税と軽自動車税が高くなる理由は、車両の排出する排気ガスが、地球温暖化などの環境問題に寄与すると見なされているためです。環境問題改善に対する貢献を促すために、「重課」があるのです。ただし、環境に配慮した車両であるエコカー(電気自動車やハイブリッドカー)は、重課の対象から除外されています。13年経過した車の税額は、ガソリン車やLPガス車の場合、排気量を問わず約15%上乗せされます。また、ディーゼル車の場合は、新車登録から11年経過した時点で重課対象となり、ガソリン車と同様に約15%の上乗せが行われます。加えて、毎年5月ごろに通知が届く自動車重量税に関しても、13年目、18年目と段階的に税率が上がります。古い車を所有する場合は、増額される税金の影響を考慮して予算を立てる必要があります。また、購入時にエコカーを選択することで、重課は回避できます。環境に配慮した車選びが重要と言えるでしょう。

13年目を迎える車の注意点とは?

13年目を迎える車の注意点とは?

13年目以降の車検では、税金以外に気をつけることがあるのでしょうか?13年目を迎える車の、点検ポイントなどを紹介します。

■13年目以降は今まで以上に定期的なメンテナンスが大切

車を13年以上保有すると、各部品の劣化や摩耗が進むため、安全性や車の性能を維持するためにも、毎年の定期的なメンテナンスが重要になってきます。ブレーキ、サスペンション、エンジン、タイヤなど、車検とは別に適切なメンテナンスをすることが大切です。特に消耗の激しいエンジンオイルやタイヤは、定期交換で燃費に好影響を与えます。車を持つ方は車検とは別に法定12ヶ月点検をする必要がありますが、これは安心・安全なカーライフを実現させるために欠かせません。人間の健康診断のように、毎年車のプロにメンテナンスを相談しましょう。法定12ヶ月点検は、ディーラー、ガソリンスタンド、カー用品店などで相談できます。

まとめ

まとめ

現行の車検制度では、13年目の車であっても、毎年車検とはなりません。毎年車検を行わない代わりに、法定12ヶ月点検をすることで、13年目以降も安心して車に乗ることができます。税金面での負担が大きくなることから、乗り換えも視野に入れながら検討しましょう。車検に関する疑問がありましたら、お近くのコスモのサービスステーションにご相談ください。
車検に関するご相談は、こちらからどうぞ。  

筆者プロフィール

筆者プロフィール

moto

1986年生まれ。自動車整備学校を卒業後、板金屋を経て地元の整備工場で整備士として働く。車業界歴は7年。国内外の乗用車からカスタムカーまで、様々な車を整備してきた知識と経験が強み。整備士を離れた現在は、ライターとして中古車の選び方などを中心にメディアへ出稿。週末は子供と一緒に釣りやアウトドアを楽しんでいます。

車検に
ついて詳しく見る

記事一覧へもどる