カーライフお役立ちマガジンCAR LIFE MAGAZINE

夏タイヤの選び方とは?冬用タイヤとの違いも解説

 
夏タイヤの選び方とは?冬用タイヤとの違いも解説

夏タイヤと冬用タイヤの違いと選び方を解説

夏に使用するタイヤと、冬に使用するタイヤの違いをご存知でしょうか?本記事では、夏タイヤ(サマータイヤ)の特徴と選び方を解説します。一年中、冬用タイヤを使用している方も、必見の内容です。

目次

夏タイヤってどんなタイヤ?

夏タイヤってどんなタイヤ?

夏タイヤとは、どのようなタイヤのことを指すのでしょうか?まずは基本的な呼び名についての解説をします。

■夏タイヤは標準タイヤのこと

「標準タイヤ」「サマータイヤ」「ノーマルタイヤ」といった呼び名は、すべて夏タイヤのことです。冬に使用するスタッドレスタイヤを除く、すべてのタイヤのことを言います。燃費性能、耐摩耗性、グリップ力、操縦性能といった点に優れているのが特徴です。最近では、「エコタイヤ」「コンフォートタイヤ」といったフレーズも耳にします。どちらも夏タイヤをベースにした、低燃費性能、静粛性に特化したタイヤのことを指します。

夏タイヤの正しい選び方

夏タイヤの正しい選び方

世の中には、数多くの夏タイヤが存在します。そのため、選択肢が多すぎて、選ぶのに戸惑う方も少なくありません。夏タイヤは、性能と目的を考慮して納得できるものを選びましょう。夏タイヤを選ぶ基準は、以下の項目を参考にしてください。

グリップ力・・・スポーツカーや走りを重視したい方
静粛性・・・乗り心地重視、快適なドライブを楽しみたい方
低燃費性・・・燃費性能を重視して、経済的負担を減らしたい方
低価格・・・性能にあまりこだわりがなく、安価にタイヤ交換をしたい方

■夏タイヤは冬に使用してもOK?

積雪や凍結した路面でなければ、夏タイヤを冬に使用しても大丈夫?と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。結論、積雪や路面が凍結していなければ、冬に使用しても問題ありません。降雪の少ない首都圏などは、冬用タイヤに履き替えることなく、一年中夏タイヤで過ごすことも珍しくありません。しかし、一時的に冷え込んだ日や、凍結しやすい橋を通過する際は、夏タイヤで走行するのは大変危険です。少しでも、雪道や凍結した路面を走行する可能性がある方は、必ず冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を装着しましょう。冬場に夏タイヤを使用できるシチュエーションは、あくまで乾いた路面か、雨で濡れた程度の路面です。夏タイヤは、気温の低下に伴い、ゴムが硬くなってグリップ力が低下します。一年通して愛車を安全に運転するために、環境に合わせたタイヤを選びましょう。

■夏タイヤと冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の違い

夏タイヤと冬用タイヤを比較することで、環境に応じたタイヤ選びの重要性が理解できます。タイヤの見分け方は以下の通りです。

・溝の深さ
・サイプ(細かい溝)の有無
・ゴムの硬さ

雪道や凍結した路面を走行するスタッドレスタイヤは、溝が深く、サイプと呼ばれる細かい溝が刻まれています。また、低温環境でも使用できるよう、ゴムの素材を柔らかくしているといった特徴もあります。これにより、滑りやすい路面でも、高いグリップ力を発揮できるのです。

夏タイヤの交換時期とは?

夏タイヤの交換時期とは?

夏タイヤの交換時期は、どのように判断すれば良いのでしょうか?夏タイヤを適切に交換する判断基準を、4つに分けて解説します。

■タイヤの製造年を確認

タイヤの側面(サイドウォール)を確認すると、製造年週が刻印されています。タイヤの交換期間以内であっても、車の使用状況、駐車環境、紫外線の影響などで劣化が進みます。これらの要因で交換時期は前後しますが、4~5年を目安に判断しましょう。

■スリップサインを確認

タイヤのスリップサインを確認することで、交換時期を判断できます。タイヤ側面の三角マークの延長線上にスリップサインがあります。スリップサイン(1.6mm)よりも溝が少ない状態で使用すると、車検に通らないだけでなく、道路交通法違反で罰せられます。グリップ力低下による、スリップ事故の原因にもなりますので、スリップサインが出る前に交換しましょう。

■走行距離(使用した距離)を確認

保管場所や使用方法で変わりますが、約2~3万kmの走行距離を交換の目安にしましょう。新品のタイヤは溝が約8mmあり、5,000kmごとに1mm摩耗すると言われています。

■タイヤの外観を確認

交換時期に満たない場合でも、タイヤに傷や劣化があれば、交換の目安となります。タイヤはゴム製品ですので、紫外線や酸性雨の影響を受けます。ゴムの剥がれ、ひび割れ、釘などの異物が刺さっていないか確認しましょう。

まとめ

まとめ

夏タイヤと冬用タイヤの違いを知ることで、シーズンごとの正しいタイヤ選びができます。判断に迷う場合は、タイヤのプロに相談しましょう。コスモのサービスステーションでは、タイヤを熟知したスタッフが在籍しています。給油の際に、お気軽にご相談ください。

タイヤ販売・取付に関するご相談は、こちらからどうぞ。  

筆者プロフィール

筆者プロフィール

moto

1986年生まれ。自動車整備学校を卒業後、板金屋を経て地元の整備工場で整備士として働く。車業界歴は7年。国内外の乗用車からカスタムカーまで、様々な車を整備してきた知識と経験が強み。整備士を離れた現在は、ライターとして中古車の選び方などを中心にメディアへ出稿。週末は子供と一緒に釣りやアウトドアを楽しんでいます。

タイヤ販売・取付に
ついて詳しく見る

記事一覧へもどる