カーライフお役立ちマガジンCAR LIFE MAGAZINE

タイヤのホイールに種類ってあるの?ホイール交換の費用とは?

 
タイヤのホイールに種類ってあるの?ホイール交換の費用とは?

タイヤのホイールの特徴と交換費用とは?

タイヤ交換や、スタッドレスタイヤへの履き替えのタイミングに合わせて、ドレスアップのためにタイヤのホイール交換を検討することがあると思います。この記事では、タイヤのホイールの種類やそれぞれの特徴、ホイールの交換費用についてご紹介します。

目次

タイヤのホイールの役割

タイヤのホイールの役割

タイヤのホイールは、車軸の回転する動力をタイヤに伝えるための、重要な役割を担っています。それ以外にはどんな役割があるのでしょうか?次の項でご紹介します。

■走行性能を高めるため

アルミホイールなどの軽量ホイールを装着することで、車の走行性能を高められます。ホイールを軽量にすると、ハンドリング性能、ブレーキ性能、乗り心地といった面で性能が向上します。

■デザイン性を高めるため

ホイール交換の楽しみの一つでもある、ドレスアップ効果が期待できます。純正ホイールにはない、高級感やスポーティさを演出できます。自分好みのホイールをチョイスすることで、愛車のデザイン性を高められます。

■ホイールの構造は3種類

ホイールの構造は、大きく分けて3種類あります。一つずつ解説します。

・ワンピースタイプ

ワンピースタイプは一般的なホイールの構造で、ディスク部とホイール部が一体型になっています。軽量で強度が高く、価格が安いというメリットがあります。

・ツーピースタイプ

ホイールのディスク部と、リム部が別々に組み込まれているタイプを、ツーピースタイプと呼びます。愛車に最適なホイールサイズを選べるので、機能性を重視しつつ、豊富なデザインの中からチョイスできるメリットがあります。

・スリーピースタイプ

スリーピースタイプは、ディスク部とアウターリム、インナーリムの3つの構成で組まれたホイールです。デザインの自由度が高く、各部のパーツの素材を変えることも可能です。複雑な構成である分、ホイールの費用が高額になるため、ハイエンドクラスのホイールに使用されます。

タイヤのホイールの種類と特徴

タイヤのホイールの種類と特徴

一口にホイールといっても、さまざまな材質が使用されています。ホイールの種類ごとの特徴や、メリット・デメリットを解説します。

■スチールホイール

新車のベースグレードに多く採用しているのが、スチールホイール(鉄チンホイール)です。その名の通り、鉄を原料としているホイールで、安価で丈夫というメリットがあります。樹脂製のホイールキャップを標準装備していますが、見た目のチープさと放熱性の低さがデメリットとなります。

■アルミホイール

新車の上級グレードなどに採用されるのが、アルミニウム合金を使用したアルミホイールです。スチールホイールよりも高価ですが、デザイン性が高く、ドレスアップ効果が期待できます。アルミホイールの製造方法には鋳造と鍛造の2種類あり、比較的低コストで量産できるのが鋳造です。特殊な設備でプレス形成する鍛造は、軽量で強度も高いという特徴がありますが、その分販売価格が高くなります。

■マグネシウムホイール

スポーツカーに採用されることの多いマグネシウムホイールは、アルミホイールよりも軽量ですが、価格が非常に高いというデメリットがあります。一般的な車に使用することは少なく、競技用車両に使用されます。

ホイールデザインの種類とは?

ホイールデザインの種類とは?

ここまで、タイヤのホイールの種類や特徴を解説してきました。タイヤのホイールを選ぶ際、一般的にはデザイン面を考慮して選ぶことが多いのではないでしょうか?愛車にマッチしたホイールを選び、カーライフを満喫しましょう。

■スポークタイプ

スポーティなデザインで人気のあるスポークタイプは、ホイールの中心から放射状にスポークが伸びているデザインです。見た目のスタイリッシュさだけでなく、軽量で放熱性が高いというメリットもあります。

■メッシュタイプ

網目状のスポークが特徴的なメッシュタイプは、スポーティさと剛性に優れたデザインです。メッシュの網目の細かさで、力強い印象や、高級感あふれる繊細な印象を演出できます。

■フィンタイプ

スポークタイプのスポーク部を、細くして増やしたデザインがフィンタイプになります。エレガントで高級感のある印象から、高級車の標準ホイールとして採用されることが多いデザインです。

■ディッシュタイプ

ホイールのディスク部がディッシュ(皿)のようなデザインをしたホイールを、ディッシュタイプと呼びます。力強い印象や、剛性に優れたデザインになっています。スポーク部の面積が広い分、重量が重くなる点がデメリットといえます。

■ホイール交換の工賃相場とは?

タイヤ交換同様、ホイール交換には専門的な技術と設備が必要です。ホイールのデザインやサイズによっては、組み換えが難しく、ホイールに傷をつけないよう慎重に行わなければなりません。ここでは、気になるホイール交換に伴う費用の相場をご紹介します。ホイールを交換するためには、さまざま作業が付随して発生します。ホイール交換を検討している方は、チェックしておきましょう。

【タイヤ1本あたりの工賃相場】

・タイヤの脱着(1,000円~5,000円)
・バランス調整(500円~1,000円)
・バルブ交換(300円~500円)
・タイヤの処分費用(300円~500円)

ホイール交換を持ち込みで依頼する場合、相場の1.5倍~2倍の費用が発生するため、行きつけのガソリンスタンドや整備工場に相談しましょう。

まとめ

まとめ

ホイール交換は、愛車のドレスアップや燃費性能向上に効果があります。タイヤ交換と同時に行えば、工賃を節約できます。専門的な技術と設備が必要ですので、まずはお気軽に車のプロに相談しましょう。コスモのサービスステーションでは、ホイール交換も行っています。お気軽にお問い合わせください。
タイヤ販売・取付に関するご相談は、こちらからどうぞ。  

筆者プロフィール

筆者プロフィール

moto

1986年生まれ。自動車整備学校を卒業後、板金屋を経て地元の整備工場で整備士として働く。車業界歴は7年。国内外の乗用車からカスタムカーまで、様々な車を整備してきた知識と経験が強み。整備士を離れた現在は、ライターとして中古車の選び方などを中心にメディアへ出稿。週末は子供と一緒に釣りやアウトドアを楽しんでいます。

タイヤ販売・取付に
ついて詳しく見る

記事一覧へもどる