カーライフお役立ちマガジンCAR LIFE MAGAZINE

法人で自動車保険を契約!どんな種類があるの?

 
法人で自動車保険を契約!どんな種類があるの?

法人向け自動車保険の種類とは?

法人で自動車保険に加入する場合、個人の自動車保険とどのような違いがあるのでしょうか。また、法人向け自動車保険には、どんな種類があるのでしょうか。

目次

法人の自動車保険って?

法人の自動車保険って?

■法人向け自動車保険にはどんな特徴があるの?
自動車保険の名義には、「契約者」「車両所有者」「記名被保険者」の3つがあります。「契約者」は、保険の契約をする人、「車両所有者」は車検証に記されている車の持ち主、そして「記名被保険者」はその車を最も運転する人のことです。個人向け自動車保険の場合、この3つの名義は同じでなくてもOKです。ですが、法人向け自動車保険は3つの名義すべてが同じ法人でないと契約できません。法人向け自動車保険は「記名被保険者」が法人名義となるので、その会社の従業員の誰が車を運転しても補償の対象となります。

法人向け自動車保険は、個人向けの自動車保険と比べると、一般的に料金が高いといわれています。ただし、法人向け自動車保険には法人向けならではの特約がありますし、個人向け自動車保険では契約することのできないタクシーなどの車両でも加入することができるという特徴があります。さらに、保険料を経費として扱うこともできるので、法人の方にとってはメリットが大きいのではないでしょうか。

■車の台数によって契約が変わる
法人向け自動車保険は、大きく「フリート契約」と「ノンフリート契約」の2種類に分けられます。まず、ノンフリート契約は、個人向けの一般的な自動車保険と同じで、車1台ごとの契約となります。これに対し、フリート契約は複数の車をまとめて1つの契約で管理するというもの。ただし、フリート契約を選ぶには条件があり、車の台数が10台以上でないと契約することができません。

車1台ごとに加入するノンフリート契約は、フリート契約と比較して保険料の割引率が小さく、保険料が高くなる傾向があります。ですが、もし車が事故を起こしてしまっても、ほかの車の自動車保険に影響することはないのがメリットといえるでしょう。
一方、フリート契約は保険料の割引が大きいので、無事故であれば保険料を安く抑えることができるのがうれしいポイント。そのため、タクシー会社などの車を多く所有している会社ではフリート契約が選ばれることが多いようです。ただし、フリート契約には、もし契約している車が1台でも大きな事故を起こしてしまうと、次の年の保険料が一気に高くなってしまうというリスクもあります。

ちなみに、保険会社によっては、10台に満たない車の台数であってもフリート契約が可能な「ミニフリート契約」ができる場合もあります。所有する車が少なくてもフリート契約を選びたい場合は、対応している保険会社を選ぶと良いでしょう。

法人向け自動車保険の補償って、どんな種類があるの?

法人向け自動車保険の補償って、どんな種類があるの?

■基本的な補償内容は、個人向けのものと同じ
法人向け自動車保険の補償内容は、基本的には個人向け自動車保険のものと同じです。事故の相手への補償である「対人賠償保険」や「対物賠償保険」、自分自身や同乗者に対する補償の「人身傷害補償保険」や「搭乗者傷害保険」、「自損事故保険」、「無保険車傷害保険」。そして、車に対する「車両保険」といった補償があります。

■法人向け自動車保険にしかない特約は?
法人向け自動車保険は、個人向けの自動車保険にはない特約をつけることができるというメリットがあります。法人向け自動車保険にしかない特約の例としては、次のようなものがあります。
・企業・団体見舞費用特約(事故の相手へのお見舞金や葬儀への参列にかかる交通費などを補償)
・搭乗者傷害事業主費用特約(事故で従業員が死亡したときなどに事業主が負担する費用を補償)
・法人他車運転特約(従業員が取引先から借りた車の運転中に起こした事故を補償)
・リースカーの車両費用特約(リースカーの事故や盗難による損害を補償)
・対人賠償使用人災害特約(事故によって業務中の従業員にケガをさせたときの補償)

また、運輸業や運送業の場合は、
・事業用積載動産特約(車に載せていた商品などの損害を補償)
・受託貨物賠償責任特約(載せていたものに対する損害賠償を荷主の方に支払う場合の補償)
などの特約をつけることもできます。

なお、これらの特約は、すべての保険会社の自動車保険にあるというわけではありませんし、名称も異なる場合があります。自動車保険に加入するとき、ご自身の事業に合った特約を選んでくださいね。

まとめ

まとめ

法人向け自動車保険には、10台以上で契約可能な「フリート契約」と9台以下でも加入できる「ノンフリート契約」の2つの種類があります。また、法人向け自動車保険には、個人向け自動車保険にはない特約も用意されています。自動車保険を選ぶときは、補償や保険料などを比較し、どの内容が合っているか検討してみてください。

自動車保険に関するご相談は、こちらからどうぞ。  

筆者プロフィール

筆者プロフィール

imarina

ライター。1987年生まれ。広島大学教育学部卒業後、教育現場で勤務しながらフリーライターとして旅行、暮らしなどに関する執筆を手がける。
趣味は旅行とアウトドア。現在の愛車は、トヨタ・パッソ。

自動車保険に
ついて詳しく見る

記事一覧へもどる